DREAM VOICE 夢を追いかける子どもたち

目標はハットトリック!
ロングシュートの練習を頑張っています。

K・Mさん(11歳 女)

サッカーを続けることができて、今どんなことが⼀番楽しみですか?

サッカーを始めたばかりの小学1年生の頃は、ボールを受け取るのが怖いと感じていました。6年生が蹴ったボールが偶然顔に当たってしまうこともあり、ますます怖さが募ったことを覚えています。でも、5年間サッカーを続けてきた今では、ボールを怖いと思うことはほとんどなくなりました。練習を重ねることで、足や胸でボールをトラップできるようになり、顔に飛んでくるボールもヘディングで受け止められるようになりました。ボールを受けたら、パスをつないだり、ドリブルで仕掛けたりして、次のプレーにつなげられるようになったことが自分の成長だと感じています。

練習で⼀番がんばっていること、⽬標を教えてください。

今、練習で特に力を入れているのはロングシュートとロングパスです。女子のサッカーではゴロのシュートが多いですが、それだと遠くからのシュートが難しく、チャンスを逃してしまうことがあります。これから中学生になり、さらに高いレベルでプレーするためにも、ロングシュートとロングパスの技術を身につけたいと思っています。そして、試合でロングシュートを決め、ハットトリックを達成することが目標です。

MESSAGE 応援してくださる、皆様へ

将来の夢は、なでしこジャパンに選ばれて、長谷川唯選手のように世界で活躍することです。奨学金をいただいたおかげで、サッカースクールに通うことができ、1年間の努力が5年生の今の成長につながっていると感じています。これも、応援してくださる皆さんのおかげです。本当にありがとうございます。これからも感謝の気持ちを忘れずに、全力でサッカーに取り組んでいきます!

一覧へ戻る