DREAM VOICE 夢を追いかける子どもたち

U10の試合に出場。
たくさん練習した分、上手くなれています。

T・Mさん(11歳 男)

これまでのサッカーで、成長を感じたことはありますか?

1年生の頃は、試合に出ることがほとんどできませんでした。でも、試合に出ているチームメイトや、プロのサッカー選手がみんなたくさん練習しているのを見て、「僕も頑張らなきゃ」と思って、一生懸命練習するようになりました。そのおかげで、今ではU10の試合にも出られるようになり、中盤左のポジションでプレーしています。

サッカーを続けることができて、今どんなことが⼀番楽しみですか?

試合では、「ここでどう動けば相手の攻撃を止められるかな?」「どうしたら味方がゴールを決めやすくなるかな?」って、自分なりに考えながらプレーするようにしています。攻撃のときは、ドリブルで中に切り込んでシュートを狙ったり、相手が大きいときは味方にパスを出してから走り込んでシュートを打ったり、いろいろなプレーに挑戦しています。ゴールが決まったときはめちゃくちゃうれしいです!特に自分でシュートを決めたときは、「やったー!」って気持ちがもっと大きくなります。

練習で⼀番がんばっていること、⽬標を教えてください。

僕が特に好きなプレーはドリブルです。相手を抜けたときの気持ちよさが最高なので、毎日30分から1時間くらい、ドリブルの練習をしています。もっと上手になって、試合でたくさんチャンスを作れる選手になりたいです。将来の夢は、日本代表になってワールドカップで優勝することです。そのために、まずは、どの試合でも1点を取ることを目標に頑張っています。1点を取って、チームで勝てたらすごくうれしいと思います!

MESSAGE 応援してくださる、皆様へ

応奨学金をいただいたおかげで、サッカースクールに通えて、コーチにいろいろ教えてもらったり、たくさんの友だちができたりしました。練習のおかげでパスもドリブルも前より上手くなっていると思います。応援してくださるみなさん、本当にありがとうございます!これからもサッカーを頑張ります!

一覧へ戻る